低温調理したサーモンの燻製 麻辣ソースと塩レモンソース

ディナーコースメニューより
低温調理したサーモンの燻製 麻辣ソースと塩檸檬ソース

辣油の中で低温調理したサーモンを軽く燻製しご提供しています。

サーモンの火入れには辣油を使用していますが、低温で調理している為、辛さは残らず、ほんのり辣油の香だけを。
低温で火をひれたサーモンは半生の様な状態でしっとりとしますが、軽く表面だけ燻製にかけることで、生っぽさを軽くし、シャキシャキ野菜をのせ歯ごたえも楽しんで頂けます。
ソースは、麻辣ソースと檸檬鶏の檸檬ソースをイメージした塩檸檬ソース。
麻辣の辛さと痺れを柔らかくさせる為に、サーモンとも相性の良いポーチドエッグを添え、卵とソースを合わせて楽しんで頂けるように、塩檸檬ソースには蜂蜜を、麻辣ソースには、味の邪魔にならないほどの野菜のペーストを加えソースの粘度を卵黄の粘度と同じになるよう仕上げました。

1年間熟成させた塩レモンがまろやかで美味しくできたので、胡桃茶家のメニューとしては、初デビューです。

最近は、涼しく清々しい日もあれば、梅雨のようなジメジメとした蒸し暑い日も、夏のように暑い日も…食材も、春から初夏への変わり目で、なかなかこれっ!というものがありません。今回のコースは、これから始まるジメジメとした季節に向けて、食べやすく元気になれるメニュー構成になりました。
皆さまのご来店お待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。